塗装工事

大津市で塗装工事を行いました!

 

 

 

今回は屋根・外壁の塗装工事をさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

まずは、建物全体の汚れを高圧洗浄で綺麗にしていきます

しっかり洗浄しないと、汚れの上から塗布してしまい密着性が良くないので丁寧に洗浄します

 

 

 

 

 

 

次に、目地のシーリング打ち替えをします

こちらも水の侵入を防ぐ為の大切な工程です

打ち替えできる部分は全て打ち替えました。

一部、打ち替えれない部分は増し打ちで施工しました。

 

 

 

 

 

 

開口部の養生を済ませて下塗りを塗布していきます。

下塗りは素地と上塗りを密着させる重要な工程です

当社では、屋根は外壁に比べて紫外線をよく受けてダメージが大きいという観点から、下塗りは2回塗りを標準施工としています。

※一般的には1回塗りが通常です。

 

 

 

 

 

 

次に上塗りを塗布していきます

 

 

 

 

 

 

屋根・外壁・付帯部等全て主材は2回塗りで仕上げていきます。

塗り残しのない様に丁寧に仕上げました。

 

 

 

 

 

 

今回は、色変えをおこなったので建物の印象がガラっと変わってとてもいい仕上がりになりました!

 

最初にお問い合わせいただいた時

「屋根の劣化状態が気になる」とご相談いただきました。

ドローンで屋根の状態を確認させて頂き塗装すればまだ長持ちさせられると判断して、塗装工事のご提案をさせて頂きました。

塗料もいくつかご提案させて頂き、今回は全て無機塗料での施工をご依頼頂きました。

完了後もお施主様にはとても喜んで頂き良かったです!

 

 

当社では、お客様のお家の状態やご予算等に最適のプランをご提案させて頂きます。

いつでもお気軽にご相談ください!

 

塗装工事の事ならこちら

https://oumibisou.com/searvice/painting/